どぎまぎメモリアル

画像

EP演習という授業の自由制作課題の一環で制作した恋愛ゲームです。
入学したばかりで、プログラミングするのは初めてだったので、
いろんな人に協力してもらいながら制作しました(笑)

EP演習とは

EP演習とは、入学どはじめに行うHSPを使ったプログラミング授業です。
週2回4コマ(たしか)のクォーター授業で、短い期間でプログラミングを習得し、
最後に全体を通して、自分が制作したオモシロコンテンツを発表します。

最後の発表会が大学ホールで行い、外部の方や先輩、OBなどが見に来てくれるので、
全体的にワイワイガヤガヤした、高校でいう体育祭的なノリです(たぶん)

盛り上がったら勝ちみたいな文化があるので、
やる気がある人は、面白いもの、技術力すごいものをつくることが多いです(いまは知らないです)
入学式初っ端に、みんなの前で発表するので、大やけどする可能性も高いですが(今後の大学生活に関わりそう…)

コンテンツ内容

制作した内容としては、クリチャーと恋愛する乙女ゲームです。
普通の乙女ゲームだと面白くないので、謎の生物と恋愛をするというツッコミどころが多いものを制作してみましたw

プレイ画面

画像1

相手を選択する画面から好きな相手を選択し、ゲームがスタートします。

画像2

セリフ選択画面も制作し、選択肢ごとにシナリオルートが変更するようにしました。

画像3

良くない選択肢を選ぶと、クリチャーに食われるというブラックエンドが待っています。

画像4

ブラックエンドにならずに順調に進んでいくと、クリチャーと結婚するというハッピーエンドが待ってます。

最後に

プログラミングが全くわからない状況だったので、先輩にHSPを教えてもらったり、
クリーチャーの絵が書けなかったので友人に絵を依頼したり、いろんな方に協力を得て制作しました。

3日間ぐらいで一気に制作したのですが、本番では結構ウケてもらい、
これがきっかけで、プログラミングを真面目に頑張るようになったと思います。

  1. 1. EP演習とは
  2. 2. コンテンツ内容
    1. 2.1. プレイ画面
  3. 3. 最後に